今年もやってきた1月17日は ART'S BIRTHDAY!

1963年フランスのフルクサス・メンバーだったアーティスト、
ロベルト・フィリオによって提唱された、毎年1月17日はアートの誕生日!
今年もart lab tokyo galleryさんから動画を世界に向けて配信しています(て、もう今日午後5時><)
今年は2022年夏に開催したライブペイント「double]の動画を配信しています。
*概要
"DOUBLE PAINT"VOL.1(2人の手をつなぎ1つの絵を描く)

二人の手をバンテージで結び、引張りあいながら絵を描くと、
他者の自我を通じて自分の自我が見えてくるというコンセプト。
そして筋肉痛になる(笑)
スキンシップの重要さをテーマに
SKINSHIP BURNY PROJECTを繰り返すショウジョノトモが、
書道家の松村栄鶴さんとライブペイントを3回開催しています。




January 17th is ART'S BIRTHDAY!
The birthday of art proposed by Roberto Filho, an artist who was a member of Fluxus in France in 1963!
This year as well, art lab tokyo gallery is distributing videos to the world.
This year, we are delivering a video of the live painting "double].
The concept is that if two people tie their hands together with a bandage and draw a picture while pulling each other, they will be able to see their own ego through the other's ego. And my muscles hurt (laughs).
Shojonotomo, who repeats the SKINSHIP BURNY PROJECT under the theme of the importance of physical contact, performed live painting three times with calligrapher Eikaku Matsumura.
artist : ShojonoTomo / EIKAKU MATUMURA
camera& dj : issei.makabe / music: discoromancer /camera :jeff hank /specal thanks :koca/nao/bian/haru
*ART'S BIRTHDAYを楽しむ方法
世界は時差があり、またライブ配信が多いため、事前にいつでも見れる所を教えていただきました)。
◎art lab tokyo(作家毎の動画がみれます)
昨年撤退したギャラリー内でのライブベイントもこちらでみれます。私のもここにエントリーしていただいています。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100088743787986
◎offical site(ライブ配信が多いためタイミングが合わないと見れません)
https://www.artsbirthday.net/2023/schedule.php?fbclid=IwAR3mfdALpP2x3psZF-UG_03keiB9p_Q1m5wuffHkjMo-XOFRNG5UChlguc4
◎中心地はここ↓
https://westernfront.ca/
◎オランダハーグのHOK GALLERY
https://www.hokgallery.com/
◎art book
https://www.hokgallery.com/books
◎カナダのアート系ラジオ局のListen Now (常に音楽が聞けます)
https://www.citr.ca/
◎ベルギー
http://planktone.be/abd/?fbclid=IwAR2D27GYSr93h2alP25-2Q64oLw_chnvWhCD8sX9LWGebwzE3FKNkLASc1M
すべての作品は、世界中が1/17を終えた時間からhpに保管されて見れるようです。ぜひ今年もみなさんご参加くださーい^^
#art'S_birthday #フルクサス #artlab_tokyo #livepaint #double_tshirt #二人三脚 #koca #eikakumatsumura #shojonotomo #ショウジョノトモ #現代美術 #contemporaryart.

1963年フランスのフルクサス・メンバーだったアーティスト、
ロベルト・フィリオによって提唱された、毎年1月17日はアートの誕生日!
今年もart lab tokyo galleryさんから動画を世界に向けて配信しています(て、もう今日午後5時><)
今年は2022年夏に開催したライブペイント「double]の動画を配信しています。
*概要
"DOUBLE PAINT"VOL.1(2人の手をつなぎ1つの絵を描く)

二人の手をバンテージで結び、引張りあいながら絵を描くと、
他者の自我を通じて自分の自我が見えてくるというコンセプト。
そして筋肉痛になる(笑)
スキンシップの重要さをテーマに
SKINSHIP BURNY PROJECTを繰り返すショウジョノトモが、
書道家の松村栄鶴さんとライブペイントを3回開催しています。




January 17th is ART'S BIRTHDAY!
The birthday of art proposed by Roberto Filho, an artist who was a member of Fluxus in France in 1963!
This year as well, art lab tokyo gallery is distributing videos to the world.
This year, we are delivering a video of the live painting "double].
The concept is that if two people tie their hands together with a bandage and draw a picture while pulling each other, they will be able to see their own ego through the other's ego. And my muscles hurt (laughs).
Shojonotomo, who repeats the SKINSHIP BURNY PROJECT under the theme of the importance of physical contact, performed live painting three times with calligrapher Eikaku Matsumura.
artist : ShojonoTomo / EIKAKU MATUMURA
camera& dj : issei.makabe / music: discoromancer /camera :jeff hank /specal thanks :koca/nao/bian/haru
*ART'S BIRTHDAYを楽しむ方法
世界は時差があり、またライブ配信が多いため、事前にいつでも見れる所を教えていただきました)。
◎art lab tokyo(作家毎の動画がみれます)
昨年撤退したギャラリー内でのライブベイントもこちらでみれます。私のもここにエントリーしていただいています。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100088743787986
◎offical site(ライブ配信が多いためタイミングが合わないと見れません)
https://www.artsbirthday.net/2023/schedule.php?fbclid=IwAR3mfdALpP2x3psZF-UG_03keiB9p_Q1m5wuffHkjMo-XOFRNG5UChlguc4
◎中心地はここ↓
https://westernfront.ca/
◎オランダハーグのHOK GALLERY
https://www.hokgallery.com/
◎art book
https://www.hokgallery.com/books
◎カナダのアート系ラジオ局のListen Now (常に音楽が聞けます)
https://www.citr.ca/
◎ベルギー
http://planktone.be/abd/?fbclid=IwAR2D27GYSr93h2alP25-2Q64oLw_chnvWhCD8sX9LWGebwzE3FKNkLASc1M
すべての作品は、世界中が1/17を終えた時間からhpに保管されて見れるようです。ぜひ今年もみなさんご参加くださーい^^
#art'S_birthday #フルクサス #artlab_tokyo #livepaint #double_tshirt #二人三脚 #koca #eikakumatsumura #shojonotomo #ショウジョノトモ #現代美術 #contemporaryart.
- 関連記事
-
- 個展「BACK TO THE 1992~NIKU]展終了の報告と御礼
- 原宿でタイムトラベル展2/8から開催です!BACK TO THE 1992-2023[NIKU]
- 本日1月17日は ART'S BIRTHDAY!世界へ向けてart movie配信中
- × 映画[EROSION]ついに公開!&talk showのお知らせ(12/22は私も話しまーす)
- 11/26−12/11個展[ RAS & SCOTOMA ]見えているのに見えない! を開催します
原宿でタイムトラベル展2/8から開催です!BACK TO THE 1992-2023[NIKU] HAPPY NEW YEAR2023