
8/27(土)4時間だけのライブイベント&ワークショップをやります!
二人で一つの作業をする事で他人の自我や、自分の自我が見えてくる!
前回六本木ヒルズで開催した
2人で引っ張り合いながら絵を描く

ダブルペイントの第3回目を、
書道アーティストの松村栄鶴さんとやります😚
他のアーティストさんやマーケット情報も見て遊びにいらして下さい(^^)/
⬛SKINSHIP BURNY PROJECT
:[DOUBLE] 自分以外の誰かを感じながら2人で描いてみよう(お一人でも参加可能)
■day:8/27[sat]
■place:koca(コーカ)
東京都大田区大森西6丁目17-17
https://koca.jp/
■参加費無料
※ティシャツに描きたい方は材料費1500円がかかります。ダブルティ(2人用)は3000円
work shopエントリー
■ARTist:松村栄鶴(書道担当)、ショウジョノトモ(絵担当)
■time:16:00~20:00(ライブペイントの時間外でご参加ください)
■schedul
16:00 open
16:30~17:00 live paint vol.1
17:00~18:00ワークショップや物販など
18:10~18:40 live paint vol.2
18:40~19:30ワークショップや物販など
19:30~20:00(片付け)
★work shop
a 2人で一緒に絵を描こうwork
b 書道体験、文字だけでなく絵も描いてみようwork
二人の手をバンテージで結び、引張あいながら絵を描くと、ジリジリしたり笑ったり、予想していない世界が生まれて来ます(^^)/
普段当たり前と思っていた事を壊してみる!違
★テーマは何?
ショウジョノトモは、人が他者や自分の中の自分(潜在意識)と対話することや、コミュニケーションすべてを’スキンシップ’と言っています。和製英語のskinshipとは、愛情表現で体に触れる事を指すため、英語だとphysical contact(身体的接触)と表現されますが、まだ喋れない子供と会話する時はスキンシップで会話しませんか?
この自分は愛されているんだ、自分は存在して良いのだ、と感じることが後の思考や創造性を作っていきます。
私はその愛情確認の伝達が上手くいかず生きづらくなることをSKINSHIP BURNY(スキンシップレスによる火傷)と表現しています。
2人で1枚のtシャツを着るDOUBLE T-SHIRTプロジェクトや、他人の意識を感じながら絵を描く’DOUBLE’ ペイントを行い、今回は書道アーティストの松村栄鶴さんとライブペイントを行います。(ライブペイントは16:30~と18:10からの2回を予定していますが時間は当日変更になる可能性があります。(1回20〜30分程度)
http://kyukaku.web.fc2.com/profil.html
https://shojonotomo.com/
_______________________________
hello there.I wil live paint and work shop with calligraphy artist Eikaku Matsumura.
⬛SKINSHIP BURNY PROJECT
:[DOUBLE] Let's draw together while feeling someone other than yourself (even one person can participate)
day: 8/27[sat]
■ place: koca
6-17-17 Omorinishi, Ota Ward, Tokyo
https://koca.jp/
■ Participation fee
* If you want to draw on a T-shirt, a material fee of 1500 yen will be charged. Double tea (for 2 people) is 3000 yen
ARTist: Eikaku Matsumura calligraphy), ShojoTomo (drawing)
■time: 16:00~20:00 (Please participate outside the live painting time)
■ schedule
16:00 open
16:30-17:00 live paint vol.1
17:00-18:00 Workshops, product sales, etc.
18:10-18:40 live paint vol.2
18:40-19:30 Workshops, product sales, etc.
19:30-20:00 (clean up)
★ work shops
a Let's draw a picture together work
b Calligraphy experience, let's draw not only letters but also pictures work
* If you want to draw on a t-shirt, there will be a material fee.
This is a workshop where two people can draw together what they usually do alone, and draw pictures as well as letters using calligraphy techniques.
If you tie the hands of two people with a bandage and draw a picture while pulling each other, you will feel nervous and laugh, and an unexpected world will be born (^^)/
★What is the theme?
Shojonotomo refers to a person's dialogue with others and the self (subconsciousness) within oneself, and all communication is 'skinship'. In Japanese English, skinship refers to touching the body as an expression of affection, so in English it is expressed as physical contact, but when talking to a child who cannot speak yet, why not use skinship? ?
This feeling that I am loved and that I am allowed to exist creates later thoughts and creativity.
I use the term “SKINSHIP BURNY” to describe the difficulty of living due to failure to convey the confirmation of affection.
The DOUBLE T-SHIRT project, in which two people wear one t-shirt, and the 'DOUBLE' painting, in which they draw while feeling the awareness of others, will be performed live with calligraphy artist Eikaku Matsumura. (Live painting is scheduled to be held twice from 16:30 and 18:10, but the time may change on the day. (About 20 to 30 minutes each time)
#livepaint #workshop #double_tshirt #二人三脚 #koca #@kamata #eikakumatsumura #shojonotomo #ショウジョノトモ #Shojonotomo #現代美術 #contemporaryart. #paint
- 関連記事
-
- 11/26−12/11個展[ RAS & SCOTOMA ]見えているのに見えない! を開催します
- ARTのニュースペーパー「THE PAPER]VOL..4でインタビュー&裏表紙に掲載^^
- 8/27 2人で引っ張り合いながら絵を描く「DOUBLE]パフォーマンス&work shopを開催
- 6/25(sat)高架下にあるクリエイター基地「KOCA」でお店やります^^
- BankART1929 [ 池田修さんを偲ぶ6日間に作品展示します
8/27LIVE PAINT&WORK SHOPのご報告 6/25(sat)高架下にあるクリエイター基地「KOCA」でお店やります^^