私にテーマ「SKISHIP BURNY]
母と子のskinshipレスによる火傷、と比喩表現した私の様々な活動があります。
アダルトチルドレンである私が創作すること自体はもとより
●DOUBLE TEE-SIRT PROJECT
(2人で1つのT-SIRTを着ることで自動的にスキンシップが取れる)というアイテムを国内外で発表
http://shojonotomo.com/gallery/double-t.php
http://shojonotomo.com/gallery/double-t.php
●YUKATA & MATURI PROJECT
自分に自信が持てない、また環境による、「恋愛しない現代人」の問題に
元祖出会いの場の1つであった盆踊り&祭り 勝負服の浴衣を
現代のSHOJONOTOMOの目線で製作し、祭りを行うという活動
http://shojonotomo.com/gallery/yukata.php
http://shojonotomo.com/gallery/yukata.php
上記は一般の方へ実用性のあるものではなく、美術表現の1つとして活動してきましたが
●オリジナルの抱っこ紐 DoodL Dacco
http://daccohimo.jp/
は、実際に赤ちゃんと母親のスキンシップと、健康を配慮した実用品です。
発案者は、青山でGALLERY花由美を経営される斎藤久美子さん
発案から試行錯誤してきたメンバー
現役ママであり、カイロプラクター である碓田 紗由里さん監修
産後のママと赤ちゃんの体のことを考えた
女性による女性のための抱っこ紐の1歩を踏み出しました。

私は自身のテーマと重なる点で、テキスタイルや、ビジュアルの一部を担当させていただくことになりました。
私は子供がいないので、アダルトチルドレン目線で名前の「よだれ」を提案したら
採用していただけました〜^^
よだれ沢山だけどママ抱っこしてヽ(゜▽、゜)ノ 子供からの目線もキャッチ!
カイロプラクターさゆりさんの旦那様の出された
碓田拓磨著書「姿勢がいい子はぐんぐん伸びる!」
はナツメ社から発売されています。
https://www.natsume.co.jp/books/10024
子供いないけど腰痛猫背の私は買うべきかも><
キャラクターは、パリの食をテーマにした展覧会で作成した
誰でも赤ちゃんみたいに甘えん坊になれる
と製作した、よだれかけbbqエプロンの絵本から生まれたキャラクターを使用しました。
よだれてキーワードもここで潜在意識に残ってたのか??



進化と改良を繰り返しているingのブランドです。
どうぞ宜しくお願いしま-す。
http://daccohimo.jp/
DrooL Dacco(オリジナル抱っこ紐 )
母と子のskinshipレスによる火傷、と比喩表現した私の様々な活動があります。
アダルトチルドレンである私が創作すること自体はもとより
●DOUBLE TEE-SIRT PROJECT
(2人で1つのT-SIRTを着ることで自動的にスキンシップが取れる)というアイテムを国内外で発表
http://shojonotomo.com/gallery/double-t.php
http://shojonotomo.com/gallery/double-t.php
●YUKATA & MATURI PROJECT
自分に自信が持てない、また環境による、「恋愛しない現代人」の問題に
元祖出会いの場の1つであった盆踊り&祭り 勝負服の浴衣を
現代のSHOJONOTOMOの目線で製作し、祭りを行うという活動
http://shojonotomo.com/gallery/yukata.php
http://shojonotomo.com/gallery/yukata.php
上記は一般の方へ実用性のあるものではなく、美術表現の1つとして活動してきましたが
●オリジナルの抱っこ紐 DoodL Dacco
http://daccohimo.jp/
は、実際に赤ちゃんと母親のスキンシップと、健康を配慮した実用品です。
発案者は、青山でGALLERY花由美を経営される斎藤久美子さん
発案から試行錯誤してきたメンバー
現役ママであり、カイロプラクター である碓田 紗由里さん監修
産後のママと赤ちゃんの体のことを考えた
女性による女性のための抱っこ紐の1歩を踏み出しました。

私は自身のテーマと重なる点で、テキスタイルや、ビジュアルの一部を担当させていただくことになりました。
私は子供がいないので、アダルトチルドレン目線で名前の「よだれ」を提案したら
採用していただけました〜^^
よだれ沢山だけどママ抱っこしてヽ(゜▽、゜)ノ 子供からの目線もキャッチ!
カイロプラクターさゆりさんの旦那様の出された
碓田拓磨著書「姿勢がいい子はぐんぐん伸びる!」
はナツメ社から発売されています。
https://www.natsume.co.jp/books/10024
子供いないけど腰痛猫背の私は買うべきかも><
キャラクターは、パリの食をテーマにした展覧会で作成した
誰でも赤ちゃんみたいに甘えん坊になれる
と製作した、よだれかけbbqエプロンの絵本から生まれたキャラクターを使用しました。
よだれてキーワードもここで潜在意識に残ってたのか??



進化と改良を繰り返しているingのブランドです。
どうぞ宜しくお願いしま-す。
http://daccohimo.jp/
DrooL Dacco(オリジナル抱っこ紐 )
- 関連記事
-
- LOVE ALLERGY MASK復活!【マスク】 は身近なもので代用できますよ〜!!
- 【SUMMERSONIC 2019 Art lantern project】2019年8月16日(金)~18日(日)まで開催のSUMMERSONIC 2019にて 『アートランタンプロジェクト AirArt Gallery』に参加します(๑'ᴗ'๑)
- オリジナルの抱っこ紐 DrooL Dacco(ドロールダッコ、ママよだれも抱っこして♡)!
- マンガ X ARTで「マンガート」!ビジュアル制作させていただきました。ハロウィンイベント10月28日は世田谷ものづくり学校だよ^^
- TOOWA2(トウワツウ)が挑むサイレント映画『侵蝕 -Erosion-』で衣装製作担当予定
8/31 渋谷ON-1でのYUKATA&MATSURI PROJECTの報告です^^ マンガ X ARTで「マンガート」!ビジュアル制作させていただきました。ハロウィンイベント10月28日は世田谷ものづくり学校だよ^^