ShojonoTomo ArtWorks

Blog

ショウジョノトモのブログ【アーティスト情報!】

美術家「ショウジョノトモ」のアート活動や最新情報をお知らせするブログです。
今年もやってきた1月17日は ART'S BIRTHDAY!
2023art bd


1963年フランスのフルクサス・メンバーだったアーティスト、
ロベルト・フィリオによって提唱された、毎年1月17日はアートの誕生日!

今年もart lab tokyo galleryさんから動画を世界に向けて配信しています(て、もう今日午後5時><)
今年は2022年夏に開催したライブペイント「double]の動画を配信しています。

*概要

"DOUBLE PAINT"VOL.1(2人の手をつなぎ1つの絵を描く)
インス_タダブルペイントスタートartbirthday


二人の手をバンテージで結び、引張りあいながら絵を描くと、
他者の自我を通じて自分の自我が見えてくるというコンセプト。
そして筋肉痛になる(笑)

スキンシップの重要さをテーマに
SKINSHIP BURNY PROJECTを繰り返すショウジョノトモが、
書道家の松村栄鶴さんとライブペイントを3回開催しています。

インスタ_ジェフ交差する二人

s2022ライブペイントダブルa4

手を上げるtomo

映像ラスト

January 17th is ART'S BIRTHDAY!

The birthday of art proposed by Roberto Filho, an artist who was a member of Fluxus in France in 1963!
This year as well, art lab tokyo gallery is distributing videos to the world.
This year, we are delivering a video of the live painting "double].

The concept is that if two people tie their hands together with a bandage and draw a picture while pulling each other, they will be able to see their own ego through the other's ego. And my muscles hurt (laughs).
Shojonotomo, who repeats the SKINSHIP BURNY PROJECT under the theme of the importance of physical contact, performed live painting three times with calligrapher Eikaku Matsumura.

artist : ShojonoTomo / EIKAKU MATUMURA
camera& dj : issei.makabe / music: discoromancer /camera :jeff hank /specal thanks :koca/nao/bian/haru

*ART'S BIRTHDAYを楽しむ方法
世界は時差があり、またライブ配信が多いため、事前にいつでも見れる所を教えていただきました)。

◎art lab tokyo(作家毎の動画がみれます)
昨年撤退したギャラリー内でのライブベイントもこちらでみれます。私のもここにエントリーしていただいています。
https://www.facebook.com/profile.php?id=100088743787986

◎offical site(ライブ配信が多いためタイミングが合わないと見れません)
https://www.artsbirthday.net/2023/schedule.php?fbclid=IwAR3mfdALpP2x3psZF-UG_03keiB9p_Q1m5wuffHkjMo-XOFRNG5UChlguc4

◎中心地はここ↓
https://westernfront.ca/

◎オランダハーグのHOK GALLERY
https://www.hokgallery.com/
◎art book
https://www.hokgallery.com/books

◎カナダのアート系ラジオ局のListen Now (常に音楽が聞けます)
https://www.citr.ca/

◎ベルギー
http://planktone.be/abd/?fbclid=IwAR2D27GYSr93h2alP25-2Q64oLw_chnvWhCD8sX9LWGebwzE3FKNkLASc1M

すべての作品は、世界中が1/17を終えた時間からhpに保管されて見れるようです。ぜひ今年もみなさんご参加くださーい^^

#art'S_birthday #フルクサス #artlab_tokyo #livepaint #double_tshirt #二人三脚 #koca #eikakumatsumura #shojonotomo #ショウジョノトモ  #現代美術 #contemporaryart.
あけましておめでとうございます^^
kKvoF4Ok.jpg


12月に開催した個展の報告とご来場くださった皆様やtetokaさん、
様々な手助けをしてくださった皆さんへのお礼を申し上げます。

tetokaさんでは個展の様子を毎回動画記録してくれるという
素晴らしいアフターフォローがあります。
ありがたーい♥
絵のストーリーを一個づつ説明してるので長目ですが是非ご覧ください😆↓
in2022tetoka入り口


ご来場いただいた方々からいただいた会場風景をmixしてお届けします。
(プロカメラマンの間壁一晴君を始め、jeff,ゆーこちゃん、くっぴー、
ヒロコさん、みなちゃん、あやちゃん、etc、ありがとう)

ライターのきたむらゆうこちゃんがあげてくれたyoutubeです
https://youtube.com/shorts/6bgGe6nK6zc?feature=share
shojonotomo exhibition by yuko

そして前予告インタビューをYouTubeにしてくださった
dj&映画プロデューサーのマイクロジャーさん
ありがとうございます! 
interview by MIKE ROGER
https://www.youtube.com/watch?v=_hSoTeEGpVQ

又、DJ,ライブ、ピアノ演奏と花を添えてくれた
間壁一晴君、ギル久野さん、DJ MATSU、DISCO ROMANCER、小林和史さん
お世話になりました^^

in2022tetoka真ん中の壁
2022_tetoka斜め横から風景 のコピー

ブログtetoka左壁1
in2022個展話しているところ
in2022個展partyみんなで集合写真


そして今年秋に、音楽雑誌DONUTなどを出版されている
スタジオ・エム・オー・ジーさんより初の画集を出版していただけることになりました。
絵が描けなかった二年の余白を埋めるべく
今年は特に急足で活動していきます!

画集に向けて、私の変遷や今のテーマにであうきっかけとなった
90年代後半から2000年前半の作品を披露するバックゥザ・フューチャー展を
2月8〜13日に原宿ZAVAさんにて行います。
本年もどうぞよろしくお願い致します。


Report on the solo exhibition held in December and everyone who came to visit us, Mr. tetoka,
I would like to thank everyone who helped in various ways.

A video recording the state of the solo exhibition has been uploaded to youtube. Please take a look at the description of the work.
https://youtu.be/PW5XohyGgJE

And this fall, the music magazine DONUT is being published.
I will be able to publish my first art book from Studio M.O.G.
To fill the gap of two years when I couldn't draw
This year, we will be working at a particularly rapid pace!

It was an opportunity to meet my transition and current theme for the art book
The Back to the Future exhibition, which showcases works from the late 90's to the early 2000's
It will be held at Harajuku ZAVA from February 8th to 13th.
Thank you for your continued support in the year.

#個展 #手と花 #テトカ #exhinition #tetoka #神田 #physicalcontact #Contemporary_art #現代美術 #Contemporary_art #Shojonotomo  #ショウジョノトモ #ラス #スコトーマ #脳科学 #潜在意識 #drawing #paint #絵画 #gallery #ras #scotoma
TOP