
*kanojyoタワー(集合することで成立する女の子達)
ショウジョノトモ個展
[ RAS & SCOTOMA ]ラスとスコトーマ
見えているのに見えない
"I see it but I can't see it"
Place :TETOKA
Day: 2022.11/26(sat)-12/11(sun)
time:16:00−22:00
Close:Wednesday
Call : 03-5577-5309
1F 2-16-8 Tukasamachi,Kanda Chiyoda-ku Tokyo
http://tetoka.jp
https://shojonotomo.com
*作家の在廊日や営業時間の変更等sns等にてご確認の上ご来場ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
芸術家として生きる道を選択したのに、長年描く事への違和感を抱き続けてきた私は、
創作で乗り越えようと自分で山を創り登り、そして壊し を繰り返してきた。
でもある日限界が訪れた。
理由を解明したい私は様々な学びやセラピー、そして脳科学に出会う。
それは「心」という見えずらい気体のようなモノが
実は「脳」という現実的な個体であり自分を苦しめる正体に触ることが出来そうな可能性と、
確かな感触を得る事になった。
私の「ショウジョノトモ」という名は自分の中にいる小さな友達、潜在意識の意味だったのか!
と気がついたのは、その存在を置き去りにする事や、
間違ったセルフイメージで自らを痛めつけている事だと気がついた頃だった。
だから潜在意識とは自分の本音を知っている大事なパートナーと考えてきた。
でも潜在意識は本人の変わりたいという前向きな意思に反し、
変化を恐れ阻止しようとする性質を持つ世話焼きな母親のようにな性質も持つことを知った。
これは脳科学では脳は狩猟民族時代の記憶を保存しており
未知の世界は生命の危機に関するという判断をしブレーキをかけると考えられている。
その現象の1つであるラスとスコトーマ「心理的盲点」が今展の軸となる。
それは自身で創造したセルフイメージから己に必要のないと判断したモノを見えなくさせる
「見えているのに見えない」
という盲点を作り出す現象。
例えば他者と同じモノを見ていても、その人の興味がないものは取捨選択された盲点が存在するため、
その人独自の見えるモノが存在すると言うことだ。
現物1に対し、鑑賞者の見る人数分の世界があり、
それは本人にとってはどれも正しい。これは社会そのものであり、
これがコミュニケーションの摩擦が解決しない要因の1つだろう。
この個展では視覚に何らかの生きづらさを抱えた人々が登場する。
もし鑑賞者がこの絵に全く興味を持たなければ、
この絵は存在しない(見えない)ことになる。
つまり貴方の盲点は私とは別の展覧会を創造しているはず。
今展では鑑賞者との対話から自分のスコトーマを外しそれを共有してみたいと思う。
今回の会場では一緒にお茶を飲んだり食事をしたりできるので
見せる側が見る側になる対話の時間がたっぷり取れる。
tetokaさんは経営者自らも芸術家であり
様々な人を長年受け止めてきた豊かなエネルギーのある場所です。
ぜひ皆さんのご来場をお待ちしています。
(基本的に土日の週末は在廊を予定しています)

○RAS:Reticular Activating System (canvas / s12(w606xh606)acrylic ,oil)

○組体操をする右目達 (canvas / f30(w727xh910)
[ RAS & SCOTOMA ]
"I see it but I can't see it"
In recent years, I have focused on the theme of dialogue,
in particular that of listening to one's own voice(subconscious)
However, I have come to understand that the subconscious mind
has the characteristic of be--ing averse to change,
and tries to prevent it against one's will.
One of these phenomena, the RAS and scotoma "psychological blind spot",
is the theme of this exhibition. It refers to a choice created by one's self-image,
which gives rise to the phenomenon of "not seeing what one should be able to see."
This is perhaps one of the reasons why dialogue between different people
doesn't mesh particularly well. On this occasion, with my own blind spot,
I have sought to portray people who have some form of problem with their vision.
Based on the scotoma principle, if the viewer has no interest in these paintings,
they do not exist. Your blind spot will create an exhibition different from the one in my world.
I want to share my scotoma (blind spot) out of my dialogue with you.
At this venue, we can drink tea and eat together
You can have plenty of time for dialogue where the shower becomes the viewer.
tetoka’s owners they are artist too.
It is a place with good energy that has received various people for many years.
I look forward to seeing you there.
(Basically, I plan to be in the nave on Saturdays and Sundays.)
SEE YOU SOON^^
#個展 #手と花 #テトカ #exhinition #tetoka #神田 #physicalcontact #Contemporary_art #現代美術 #Contemporary_art #Shojonotomo #ショウジョノトモ #ラス #スコトーマ #脳科学 #潜在意識 #drawing #paint #絵画 #gallery #ras #scotoma
『ヤセイノシコウ』jeffhanksが撮影してくれたpart2
サナギから生まれるマスクの赤ちゃんシリーズを
パラパラ漫画のように想像してご覧ください。
袋の中にはたくさんのマクスと金の鍋。
そしてなぜマスクなのか?
マスクはvirusから自分を守ってくれるプロテクター。
プロテクターとは保護者の意味を含むため
母親への思いで山を作るのに
身にまとう物としてマスクを選びました。
そして、私は産まれたてのわがままな赤ん坊をイメージし歩き出すのです。
















金の鍋を臍の緒のように足首につないだまま



自分の誕生を祝福されて当然と思う赤子はワガママ
でも少し歩き出すと様々な出来事に遭遇し
その心は変化していく。



ラストは天から降るマスクと銀のネットに捕獲され眠りにつく





これは私のパフォーマンスの物語です。
"Yaseinoshikou" part2 shot by jeffhanks
Baby series of masks born from chrysalis
Imagine it like a flipbook.
Inside the bag are many maks and pots of gold.
And why masks?
A mask is a protector that protects you from viruses.
Because protector includes the meaning of protector
To make a mountain in memory of my mother
I chose a mask as an item to wear.
And I start walking with the image of a new-born selfish baby.
The pot of gold remains tied to the ankle like the umbilical cord.
A baby who thinks it's only natural to be blessed for her birth is selfish.
But when she started walking a little, she encountered various events.
her heart is changing.
At the end, he is captured by a mask and a silver net falling from the sky and falls asleep.
This is my performance story.
thank you for your shoot jeff.
#パフォーマンス #performance #dance #舞踏 #万城目純 #マスクのドレス #mother #赤ちゃん #水天宮スタジオ # issei. makabe #shojonotomo. #ショウジョノトモ #現代美術 #金の鍋 #jeffhanks
#dress_of_facemask
サナギから生まれるマスクの赤ちゃんシリーズを
パラパラ漫画のように想像してご覧ください。
袋の中にはたくさんのマクスと金の鍋。
そしてなぜマスクなのか?
マスクはvirusから自分を守ってくれるプロテクター。
プロテクターとは保護者の意味を含むため
母親への思いで山を作るのに
身にまとう物としてマスクを選びました。
そして、私は産まれたてのわがままな赤ん坊をイメージし歩き出すのです。
















金の鍋を臍の緒のように足首につないだまま



自分の誕生を祝福されて当然と思う赤子はワガママ
でも少し歩き出すと様々な出来事に遭遇し
その心は変化していく。



ラストは天から降るマスクと銀のネットに捕獲され眠りにつく





これは私のパフォーマンスの物語です。
"Yaseinoshikou" part2 shot by jeffhanks
Baby series of masks born from chrysalis
Imagine it like a flipbook.
Inside the bag are many maks and pots of gold.
And why masks?
A mask is a protector that protects you from viruses.
Because protector includes the meaning of protector
To make a mountain in memory of my mother
I chose a mask as an item to wear.
And I start walking with the image of a new-born selfish baby.
The pot of gold remains tied to the ankle like the umbilical cord.
A baby who thinks it's only natural to be blessed for her birth is selfish.
But when she started walking a little, she encountered various events.
her heart is changing.
At the end, he is captured by a mask and a silver net falling from the sky and falls asleep.
This is my performance story.
thank you for your shoot jeff.
#パフォーマンス #performance #dance #舞踏 #万城目純 #マスクのドレス #mother #赤ちゃん #水天宮スタジオ # issei. makabe #shojonotomo. #ショウジョノトモ #現代美術 #金の鍋 #jeffhanks
#dress_of_facemask