
1/2からインフルエンザに取り付かれ
医者に行かないで治すと頑張ってたら20日間もかかった(泣)
最初はただの風邪だと信じてた間違い。。。
そんな事はおかまいなしに締め切りはやってくる。
ぶるぶる震えながら布団の中に創作した今回の絵が浴衣になって
素敵なウイルスを世界にまき散らしてくれますように。
又今回は、私のサポートを「してくださる会社さんより
新プロジェクトとしての初披露となります。
ブランド名は
フランス語で「亀」の意味を持つ「tortue]。
私のテーマであるskinship barnyの要因「日本人気質」を
浴衣、祭りで表現します。
浴衣、盆踊りは、現 代の日本人が恋愛しない、結婚しない、子供作らない
という現状をテーマにしたものがベースになります。
日本の「盆踊り」は、元は仏教行事だったもので、
死者を供養するための行事だったのですが
トランス状態で踊る部分から、江戸時代には
盆踊りは性の解放のエネルギーと結びつき
又、盆踊り(祭り)は、未婚の男女の出会いの場となったり
既婚者らの一時的な肉体関係をもつきっかけの場にもなったそうです。
盆踊りには「浴衣」
つまり「浴 衣」は男女の出会いの勝負服ともいえたのかもしれません。
このプロジェクトは、祭りを開催する所まで考えています。
まだ現在帯の仕込み中なので、続きはまた
2015年毒消しから始まったので良い年になるぞー(wish)
hello friends
i making yukata(summer kimono)for trade show.
trade show (ROOMS)IN YOYOGI TAIIKUKAN
booth no. A-14
if you have intresting in my new project please tell me.
this time one compony sapporting to me,and we make brad.
name is [torute]
i still make design and plane.i will write about plane at blog again.
thank you