原宿サンシャインカフェでの展示ももうすぐ終わりー
悠太くんからイベントやるよの連絡がきたよ

「DaccoDaccoTシャツお披露目会」
日時:5/29(Sat.) 16-19:00
エントランス:500Yen
ドリンクキャッシュオン
memo about DACCODACCO
タッグを組み立てホヤホヤの3人ユニット
"DACCODACCO"は
Harenchino DD (SugiharaYuta)
Evalletta DD (Shojono Tomo)
Bigeon the DD (Azuma Satoshi)
の3人でガッシリ抱っこ。
結成は5月の夕暮れ時、原宿餃子廊にて、bigeon the DDのニンニク入りゲップで僕らは一つになった。
愛と笑いと情熱のアートユニット。
PLACE:原宿 Caffe SunShineStudio
VJ&DJを囲んでゆるーくお茶してTEEシャツみてくださいね
MAP:
SUNSHINE CAFE
そしてこの日は通常4800円のカットソー&TEEシャツを
すべて3000円に(^^)
1800円分はビールにコーヒー、ケーキにパスタ貯金プレゼントです(^^)♫
CAFEの通常営業は
DAY&TIME:5/11-5/30
Open 11:30-23:30 CLOSE---MONDAY
DACCO DACOO(だっこだっこ)記念TEE(CAFE搬入時にMIXした絵)を悠太くんがつくるとか?
タイトルは「TIME LESS]らしい?
私は時差ぼけの花(DIFFRENT IN TIME)を描いてみた
そんな絵を描いた帰り、フランス人のカップルと出会った。
この二人はハネムーンにゴールデン街を選んだややマニアックな新婚さんいらっしゃい!
この日遊びにきてくれた、元ゴールデン街ママのTABASAちゃんから
たまたま借りた現在アーティスト、アネッサメサジュのDVD(フランス語)を
熱血英訳(よっぱらい)してくれた。朝6時まで(><)ひー
そして、お互いどんなことしてんの?的な
やっと会話らしいものになり
その日搬入にあまった新作TEEを見せたら買いたいって
すでにビールのみすぎて小銭数えていたので
おおまけ&つけで売ってしまいました。

★ロンドンで描いた日記TOMATOのドルマンTEE
(これは2009年描いた、デザインチームTOMATOとのおでかけサイモンファミリーの図
息子デックめちゃくぁわ)
人の話をまったく聞かないパンクな旦那が
奥さんのエロイはだけた肩と同じスタイルにしろと
私のTEEシャツをひっぱった図。
フランス人の亭主関白さだまさし~~~~~~~(若者はわからんね)

ブラのひもはお互い黒!
しかしそれ以外類似はありましぇん(悲)
明後日水曜日、アトピーのクリームとTEEシャツ代金もって
またお店に来てくれるって。
グラフィティー好きなやさひい奥さんLOVE
旦那?
ジーパンのチャックずーっと開いてたよってフランス語でなんていうの しるぶぷれ?
追伸:この日TABASAちゃんと一緒にきてくれたこばちゃん、ゆうちゃん、うたこちゃん、あぼっとくん
全然話せなくてごめん。そしてよこずなBAGの大人買いありがおう。
悠太くんからイベントやるよの連絡がきたよ

「DaccoDaccoTシャツお披露目会」
日時:5/29(Sat.) 16-19:00
エントランス:500Yen
ドリンクキャッシュオン
memo about DACCODACCO
タッグを組み立てホヤホヤの3人ユニット
"DACCODACCO"は
Harenchino DD (SugiharaYuta)
Evalletta DD (Shojono Tomo)
Bigeon the DD (Azuma Satoshi)
の3人でガッシリ抱っこ。
結成は5月の夕暮れ時、原宿餃子廊にて、bigeon the DDのニンニク入りゲップで僕らは一つになった。
愛と笑いと情熱のアートユニット。
PLACE:原宿 Caffe SunShineStudio
VJ&DJを囲んでゆるーくお茶してTEEシャツみてくださいね
MAP:
SUNSHINE CAFE
そしてこの日は通常4800円のカットソー&TEEシャツを
すべて3000円に(^^)
1800円分はビールにコーヒー、ケーキにパスタ貯金プレゼントです(^^)♫
CAFEの通常営業は
DAY&TIME:5/11-5/30
Open 11:30-23:30 CLOSE---MONDAY
DACCO DACOO(だっこだっこ)記念TEE(CAFE搬入時にMIXした絵)を悠太くんがつくるとか?
タイトルは「TIME LESS]らしい?
私は時差ぼけの花(DIFFRENT IN TIME)を描いてみた
そんな絵を描いた帰り、フランス人のカップルと出会った。
この二人はハネムーンにゴールデン街を選んだややマニアックな新婚さんいらっしゃい!
この日遊びにきてくれた、元ゴールデン街ママのTABASAちゃんから
たまたま借りた現在アーティスト、アネッサメサジュのDVD(フランス語)を
熱血英訳(よっぱらい)してくれた。朝6時まで(><)ひー
そして、お互いどんなことしてんの?的な
やっと会話らしいものになり
その日搬入にあまった新作TEEを見せたら買いたいって
すでにビールのみすぎて小銭数えていたので
おおまけ&つけで売ってしまいました。

★ロンドンで描いた日記TOMATOのドルマンTEE
(これは2009年描いた、デザインチームTOMATOとのおでかけサイモンファミリーの図
息子デックめちゃくぁわ)
人の話をまったく聞かないパンクな旦那が
奥さんのエロイはだけた肩と同じスタイルにしろと
私のTEEシャツをひっぱった図。
フランス人の亭主関白さだまさし~~~~~~~(若者はわからんね)

ブラのひもはお互い黒!
しかしそれ以外類似はありましぇん(悲)
明後日水曜日、アトピーのクリームとTEEシャツ代金もって
またお店に来てくれるって。
グラフィティー好きなやさひい奥さんLOVE
旦那?
ジーパンのチャックずーっと開いてたよってフランス語でなんていうの しるぶぷれ?
追伸:この日TABASAちゃんと一緒にきてくれたこばちゃん、ゆうちゃん、うたこちゃん、あぼっとくん
全然話せなくてごめん。そしてよこずなBAGの大人買いありがおう。

雑誌プライベートアイズと
難聴の「障がい」を持つプロダンサーのuCCIさんとのコラボ企画、
「6人のアーティストデコレーションする補聴器」を創作しました。
この企画者である近池さん、イラストレーターのCOBUくん
ありがとうございました。(^^)
今までの『補聴器=障がい(ネガティブ)=隠す』から、
『アーティスト』がデコレーションをして、
『補聴器=魅せる=障がい(ポジティブ)』にするというコンセプトは
私のテーマ、大人子供の魂のキーワードにある「異端視」と結ばれていたから
創作時間1日半!しかとれない状況だったけどやるって即答してしまった。
渡された補聴器は二個。
小さな脳みそみたいな 耳にさすタイプの方が気に入ったものの
時間とやりたいことを考え、磁石タイプで
耳にひっかけるタイプの方を選ぶ。

★雑誌のクエスチョンに対する私のA....
★作品コンセプト
障害や挫折を繰り返す人間ドラマを、「漫画イヤリング」にして
通常、人々が’負’と考えがちな物事を、己を飾るアクセサリーにしてしまおう!
STORY:
歌手を目指していた女子高生に突然襲った耳の障害。
自暴自棄になる彼女に「俺がお前の耳になる!」と宣言し
「補聴器」を差し出す少年。
諦めないでよかった!のハッピーエンドな物語。
★つけた人・見た人にどういう感情を持ってほしいか?
障害の有る方に対して、
よく親御さんが子供に「見ちゃ行けません」と言う
あのシーンを変えたい。
みんな自分と違うモノコトに興味があります。。
大人が隠す事により、それは「異端」になります。
オープンにすることで
様々な人、病気、そして色々な表現があるんだ!と伝達すべきだと思うのです。

漫画ということを意識してもらうために、
漫画的表現?を何種類か使いストーリー展開してみたけど重いよね?
実際使ってもらう場合は4コマ漫画にするか、眼鏡チェーン風に片方の耳に
横断させるのがよし?
先日開催された蜷川実花さんの出版記念パーティーに
実花さんの写真をコーティングした
とても美しい義足をつけられたモデルさんと話したことを思い出した。
もし自分に障害があった場合、自分が思うとうりにオープンに
それを個性として二人三脚していけるかどうか?
まずここから考えなければ、ただの野次馬、腐った評論家と同じになってしまう。
改めて物を作り表現する責任
今更ながら考えることが出来てよかった。
I made the decorations of the hearing aid by the plan of the magazine of glasses.
It is MANGA earrings .
The contents of comics. One day the female high school student
who aimed at the singer has a hearing loss.
She became desperate. BF which watched it presents a hearing aid,
and it is a story to get over an obstacle together.
The obstacle is personality of the person, and these earrings are vigor
that is a positive-like symbols. I expect it.