ShojonoTomo ArtWorks

Blog

ショウジョノトモのブログ【アーティスト情報!】

美術家「ショウジョノトモ」のアート活動や最新情報をお知らせするブログです。
前回の原宿6%ドキドキでの
tシャツ展示も汗だくの中終了しました~♪
ご来場くださったりお買い物してくださった皆さん、
ありがとうございました(^o^)
と、のんびりしようかと思っていたら
メンバー1のしっかりもん、ジャックナイフことユカちんの
お誘いで、吉祥寺に8/24オープンしたという
「ART COUR]アートクール・ギャラリーさんの
記念すべきVOL.1イベントに急遽参加
させていただくことになりました~
20070826042804.jpg

※展示販売中のMISSスキンシップバーニーT

その前日は6%ドキドキのファン感謝祭で
夜更かししてるっちゅーに
そのまんまのノリで搬入しました。
よって、ギャラリーの写真無し!というナメタご報告でごんす。
20070826042129.jpg

「TーShirt de Art] 8/24-9/2(日)
11:00-18:30(会期中無休)
東京都武蔵野市吉祥寺南町5-1-10
tel0422-26-7353
20070826054041.jpg


中央線と五日市街道が交差したとこ、西荻方面に戻る感じです。
アットホームで社長のじゅんさんのお仲間で構成された
今回のイベントは1点モノが目白押しです。
20070826042548.jpg

※お仲間ONオムライスの図

お近くの方やtシャツが三度の飯より好きな方は
吉祥寺にゴンゴン出かけてみてくださいね。

ショウジョノトモのペイントカスタムtは
この数日前に高円寺スパンクにも豆乳、、、嫌投入したので
中央線で駅弁を購入してはしごしてくらさい。

今日は、曙橋にある「MOTTギャラリー」で展覧会を開催中の
お笑い芸人のリタ・jさんと
コラボレートされていたイラストレーターササコさんにお会いしました。
20070828172751.jpg

「タコトッタど~!」
ササコサンは展示してるご本人なのに、突如私のtシャツを褒めちぎり
写真を撮ってくれた素敵な方でした。
初会場なのにリタさんごめんなさい。
女子でやんややんやしてしまいましたね。
ヘビーメタルサーカスtを着るわし
※ササコさん撮影 タコ画とわし

その後!
ヤンシュワンクマイエル(チェコアニメのシュールレアリスト)
さんが展覧会初日ラフォーレミュージアム、
関係者のみのパーティーにお邪魔しました。
元、ビームスギャラリーの仲さんと
金のマジックを持ってミーハー気分であったが
ロビーで素敵な叔父様に出会い
長話をしていたら、ヤンさんもファンの方も
どこかへいってしまっていた。。。
あ~あ~~あ~~~(T_T)(T_T)(T_T)
でも前回チェコ大使館でインチキ英語(しかも英語通じなかった)
で話せたから、同じ空気吸えただけでもよしとしよう。
20070827013624.jpg

※2006.12月のチェコ大使館にて
背後霊もどき、ピコの小久保さんとわし

ヤンシュワンクマイエルさんの展覧会は
急ぎ足でよく見れなかったけれど、
未公開の色鉛筆ラフ画や、過去映画に登場した
立体が展示されてました。
この機会、見逃すわけにはいかないでしょう!

ヤンシュワンクマイエルさんが挨拶で言われた一言。
「この展覧会は私一人のモノではない、故、妻エバも共にいます」
とおっしゃっていました。
エバさんのポスターの原画(油彩)が
特に大きく見下ろしていたのも印象的。。。
エバさんの作品は今もドクンドクン呼吸しています。

お誘いくださったレンコーポレーションの小宮さん
ありがとうございました~(>_<)
もうmixiのコミュでも盛り上がってるけど
知らない方のために情報だけ掲載してみました。
ぜひこの機会に触れてみてみてください。
つづく
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★ショウジョノトモのデザインした
インディーズTシャツのshopはこちら↓
http://www.shojonotomo-shop.com

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
20070826055113.jpg

シュルレアリスムを体現するチェコの鬼才、シュヴァンクマイエル夫妻の大型企画展『ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展~アリス、あるいは快楽原則~』が、8月25日(土)~9月12日(水)までラフォーレミュージアム原宿にて開催しています。
ヤン・シュヴァンクマイエル自らが選定を行った200点にもおよぶ夫妻の作品が一堂に展示されるほか、待望の新作、江戸川乱歩『人間椅子』のために描かれたイラスト原画も世界に先駆けて特別公開されます。代表作のひとつ『アリス』の世界を主軸に、絵画、コラージュなどの平面作品に加え、オブジェや映画の美術セットといった立体作品を渾然一体に展示。シュヴァンクマイエルの魔術的な迷宮世界を体験できます。チェコ共和国プラハ出身のヤン・シュヴァンクマイエルは、人形や粘土、動物の骨や剥製、日用品など、オブジェクトを用いたコマ撮りのアニメーションと実写とで、現実と幻想を混沌させたシュールな世界を描くアーティスト。同氏の映像作品における美術や衣装を担当してきた公私に渡るパートナーで、2005年に惜しまれつつその生涯を閉じたエヴァ・シュバンクマイエロヴァーとともに造形作品を制作するなど、さまざまな作品を通じてシュルレアリスムを体現しています。
(『http://www.fashionsite.jp/news/detail.html?ID=8096』より)
▼ヤン&エヴァ シュヴァンクマイエル展~アリス、あるいは快楽原則~
▽会期:8/25[土]-9/12[水]/時間:11:00am-8:00pm(最終日のみ6:00pmまで)
▽会場:ラフォーレミュージアム原宿
→展示の詳細ページ
http://www.lapnet.jp/eventinfo/img/cm/lm/070825_svankmajer/content.html
TOP